ご主人のこだわりがたくさん詰まった 空気のきれいな快適住宅
さいたま市岩槻区 K様邸
建築レポート|全物件
建築中レポート
- 1. 2014年03月22日
-
これから始まる
工事は完了しましたが、K様と横田建設とのお付き合いはこれからも長く続きます
まずは3か月後の点検まで、わからないこと戸惑うことがあればいつでもご連絡ください
- 2. 2014年03月22日
-
工事キーから本鍵へ
お引渡しの最期に、工事用キーから本鍵への切り替えを行います
これにて、工事用のキーが使えなくなりK様お持ちの本鍵で施錠をします
これで本当に工事が終わったと思う瞬間。
- 3. 2014年03月22日
-
お引渡しは説明ばかり
お引渡しの日は、家の住まい方の基本である機器の説明が多くなります
写真は、エコキュート(温水器)の説明中
いっぺんに覚えるのは大変ですが、いつも使う機能は少ないもの。
お住まいになって使いながら覚えていく場合が多いんですけどね
- 4. 2014年03月22日
-
物干しスペース
日当たりのいい南側には、室内物干しも待機
これで雨の日も、花粉の季節も大丈夫
- 5. 2014年03月22日
-
こだわりの。
リビングの床はヒノキ。
小さなお子様は、さっそく裸足で駆け回ります
気持ちよさそう
- 6. 2014年02月17日
-
外壁アップ写真
仕上げの模様が見えるでしょうか・・・
- 7. 2014年02月17日
-
そして外壁
いよいよ外壁塗装の仕上げ!
洋瓦とマッチして、南欧風な外観ですね。
- 8. 2014年02月03日
-
ピンクの壁
これは下地の壁でハイクリンボードというせっこうボードです。ホルムアルデヒドを吸収し、さらに分解するという優れものです。
- 9. 2014年02月03日
-
階段
外壁の様子が続いてしまったので、内部にも注目!!
階段がすでにここまでついていました。
- 10. 2014年01月25日
-
外壁
近くで見るとこのような感じ。外壁は、近くで見た時と全体を見たとき、晴れの日と曇りの日…などで違って見えますね。
- 11. 2014年01月25日
-
外壁
下地のモルタルが乾き、白っぽく見えますが、この後K様が選んだ色の仕上げに塗られます。ネットが外れたので、全体がよく見えます。
- 12. 2014年01月15日
-
下地は着々と・・・
先日の金網の上にモルタルが塗られています。
- 13. 2014年01月10日
-
なぞの物体?
これはセンターシャフトの最上部、小屋裏に出てきている部分です。
- 14. 2014年01月10日
-
ラス網
写真では少し分かり難いのですが、黒い防水シートの上にモルタルの剥離を防ぐための金網が貼られていました。
- 15. 2014年01月09日
-
ユニットバス
まだ養生の段ボールなどが貼られていて、わかりにくいのですが、ユニットバスが入りました。
- 16. 2014年01月09日
-
黒い壁?
黒く見えているのは防水シートです。まだまだこれは下地の一部です。
- 17. 2013年12月28日
-
今年最後の外観
K様邸は吹き付け塗装なので、今日はこの状態です。
- 18. 2013年12月28日
-
6分岐チャンバー
このカメのような物体も天井が貼られると全く見えませんが、換気システムが家の隅まで機能するために欠かせない縁の下の力持ちです。
- 19. 2013年12月28日
-
天井を貼る前の・・・
ダクトが見えていますが、天井を貼ると見えなくなります。
- 20. 2013年12月18日
-
気密検査
このグレーのラッパのような機械で測定をします。今回も0.21㎠/㎡と高い気密を示す数値でした。
- 21. 2013年12月11日
-
ベランダの様子
K様邸はベランダが広いため、部屋の一部のように見えますね。
- 22. 2013年12月11日
-
サッシ
サッシがつき、断熱材も順調に貼られています。すべて貼り終わると気密測定を行い、気密性を数値で確かめます。
- 23. 2013年12月11日
-
屋根瓦がのりました
あっという間に瓦がのっていました。
- 24. 2013年11月26日
-
窓はこれから
ピカーっと光っているのはサッシが入ってない状態の窓です。断熱材も貼り始めました。
- 25. 2013年11月26日
-
見上げれば・・・
1階から見上げています。まだ床が貼られてないため屋根の裏など構造がよく見えます。
- 26. 2013年11月26日
-
屋根瓦がのる前
少し見づらいですが、まだ瓦がのっていません。
- 27. 2013年11月16日
-
本日は上棟なり~その3~
監督に続き K様のお孫さんも一緒に建物の四隅をお浄めします。
- 28. 2013年11月16日
-
本日は上棟なり~その2~
上棟式
先ずは 棟の一番上に幣串を飾り、建物の無事を願って 監督の田口がお神酒と塩を供えます。
- 29. 2013年11月16日
-
本日は上棟なり
素晴らしい天気に恵まれ 朝からいっきに組み上げました。
夕日に照らされ 一段と映えます!!
- 30. 2013年11月14日
-
土台敷き
土台が敷かれ、材木も運ばれてきていよいよ上棟間近の現場です。
- 31. 2013年10月30日
-
コンクリート打設その2
円柱型基礎の型枠が設置されたところです。
- 32. 2013年10月28日
-
コンクリート打設
生コンクリートが流し込まれているところです。鉄筋がみるみるうちに見えなくなっていきます。
- 33. 2013年10月22日
-
配筋
コンクリートの基礎の中にはこのような鉄筋が入っています。このあと見えなくなってしまいますので、丈夫な基礎のためのまさに縁の下の力持ち(?!)ですね。
- 34. 2013年10月14日
-
基礎工事
防水シートが敷かれ すでに捨てコンクリートを打ってあります。
- 35. 2013年10月10日
-
基礎工事_重機出動
基礎工事の砕石が敷き終わりました。こんな時はパワーショベル(『ユンボ』という名称は商品名だったんですね…)が大活躍します。
- 36. 2013年10月01日
-
遣り方
いよいよ建築工事の始まりです!!
- 37. 2013年09月20日
-
地鎮祭
まだまだ暑さの続く9月 地鎮祭が行われました。
物件データ
設計担当 | 横田 稔、横田裕介 |
---|---|
工事担当 | 田口政晴 |
総床面積 | 167.45㎡ |
気密測定値(C値) | 0.21㎠/㎡ |