人と人との繋がりで広がる【横田建設の家】の輪~平屋建ての『涼温な家』~

さいたま市桜区Y様邸 注文住宅 

写  真

建築レポート|全物件

建築中レポート

1. 2018年10月11日
Web内覧会①

Web内覧会①

【玄関ホール】

2. 2018年10月11日
Web内覧会②

Web内覧会②

【玄関】

3. 2018年10月11日
Web内覧会③

Web内覧会③

【キッチン】

4. 2018年10月11日
Web内覧会④

Web内覧会④

【リビング】3枚引戸を引くと、タタミルームまで一体利用できる広々リビングです(^^

5. 2018年10月11日
Web内覧会⑤

Web内覧会⑤

【タタミルーム】

6. 2018年10月11日
Web内覧会⑥

Web内覧会⑥

【寝室1】ご家族の愛犬が行き来できるように、各寝室はドアで仕切っています。

7. 2018年10月11日
Web内覧会⑦

Web内覧会⑦

【寝室2】

8. 2018年10月11日
Web内覧会⑧

Web内覧会⑧

【トイレ】自動手洗いカウンター付きのトイレです。

9. 2018年10月11日
Web内覧会⑨

Web内覧会⑨

【洗面化粧室】

10. 2018年10月11日
Web内覧会⑩

Web内覧会⑩

【ユニットバス】石目調のアクセントパネルを正面に使用したユニットバス。落ち着いた雰囲気で1日の疲れを癒せそうです(^^

11. 2018年10月03日
外構工事

外構工事

このところの天候不順のため、少しずつではありますが外構工事が進められています。お引渡しまであと少しです(^^

12. 2018年09月27日
完了検査

完了検査

本日は指定確認検査機関による完了検査です。確認申請書の図面と現場に差異が無いかを確認し、無事に検査終了。後日、完了検査済証が交付されます。

13. 2018年09月17日
外構工事

外構工事

建物本体が完成に近づき、外部では外構工事が行われています。

14. 2018年09月11日
照明器具

照明器具

クロス工事の続いて、照明器具の取付工事が行われました。

15. 2018年08月27日
勝手口モルタル仕上げ

勝手口モルタル仕上げ

勝手口外側のモルタル仕上げが行われました。ここも石井左官さんの仕事です(^^

16. 2018年08月27日
玄関タイル工事

玄関タイル工事

玄関とポーチのタイル工事が行われています。きれいに目地が通り、半端なサイズのタイルが無いよう計算して土間コンクリートを打っているので、仕上がりが美しいのです(^^

17. 2018年08月27日
隠れ?スヌーピー

隠れ?スヌーピー

小屋裏へ上がる階段にはスヌーピーの壁紙が選ばれました。目立たない場所なので、奥様のちょっとした遊び心ですね(^^

18. 2018年08月27日
クロス工事

クロス工事

内部ではクロス工事が進められています。ストライプの壁紙の貼り分けもバッチリ。

19. 2018年08月22日
足場解体

足場解体

足場が解体され、家全体が見えるようになりました。

20. 2018年08月20日
クロス工事

クロス工事

大工さんの仕事がほぼ終わり、クロス工事が始まります。「ハイクリンボード」の継ぎ目のパテ処理も完了し、壁紙も納品され準備万端です。

21. 2018年08月18日
雨樋

雨樋

雨樋が取付けられました。色は窓枠・電動シャッター・破風にあわせて「しんちゃ」です。

22. 2018年08月11日
外壁吹付け工事(仕上げ)

外壁吹付け工事(仕上げ)

吹付け工事、破風・軒天の塗装工事が完了しました。

23. 2018年08月06日
外壁吹付け工事(下吹き)

外壁吹付け工事(下吹き)

外壁の仕上げは厚吹きのリシン吹付けです。軒天や窓まわりをきちんと養生し、まずは下吹きが行われました。

24. 2018年07月27日
外壁吹付け工事

外壁吹付け工事

外部では外壁吹付け工事の準備が進められています。

25. 2018年07月26日
タタミルーム

タタミルーム

大壁のタタミルーム。押入れ、仏壇スペース、センターシャフトの空きを利用した収納が作られています。

26. 2018年07月20日
カップボード

カップボード

システムキッチンと同色のカップボードが設置されました。

27. 2018年07月19日
システムキッチン

システムキッチン

本日はシステムキッチンの設置工事が行われています。面材の色はカシスレッドです。仕上がりが楽しみ♪

28. 2018年07月18日
天井材

天井材

吸湿や吸音効果がある天井材です。横田建設では小屋裏や収納以外の全室で使用しています。

29. 2018年07月09日
フローリング工事

フローリング工事

建物内部ではフローリング工事が進んでいます。

30. 2018年07月04日
外部モルタル(上塗り)

外部モルタル(上塗り)

外部モルタルの上塗りが完了しました。仕上げはリシン吹付けの予定です。

31. 2018年06月30日
外部モルタル(下塗り)

外部モルタル(下塗り)

梅雨が明け、外部ではモルタルの下塗りが行われています。塗っているのはこの道40年以上の左官職人『石井さん』。私(横田)の一回り年上の従兄であり、お施主様のY様の幼なじみでもあります。頼りにしています(^^

32. 2018年06月30日
グラスファイバーネット

グラスファイバーネット

モルタル下塗りの際、一緒に塗り込むグラスファイバーネットです。モルタルの初期乾燥ひび割れを軽減します。

33. 2018年06月24日
ラス網

ラス網

ラス板の上から防水紙とラス網が張られました。

34. 2018年06月19日
ラス板

ラス板

モルタル塗りの下地板(ラス板)が張られました。今後の工程は天気次第ですね(^^;

35. 2018年06月13日
破風板

破風板

破風板と軒天井が施工され、続いて外壁のラスモルタル工事が始まります。

36. 2018年06月12日
センターダクト

センターダクト

建物内部にはセンターダクトが設置されました。Y様邸は平屋用センターダクト2本の仕様です。

37. 2018年06月11日
ハイクリンボード

ハイクリンボード

野縁に天井材下地となる「ハイクリンボード」を施工中です。

38. 2018年06月08日
気密測定

気密測定

測定後、機械には建物全体の隙間の合計が23㎠と表示されました。この数値を実質延床面積で割るとC値が出ます。Y様邸の結果はというと・・・0.13㎠/㎡でした♪ 素晴らしい(^^

39. 2018年06月08日
気密測定

気密測定

横田建設では全棟実施される気密測定。相当隙間面積C値を測る検査です。

40. 2018年06月07日
6分岐チャンバー

6分岐チャンバー

各居室や洗面脱衣室、トイレ、ホール等の排気を一ヶ所にまとめる6分岐チャンバー。天空の城ラピュタに出てくるロボット兵に・・・見えなくもない?

41. 2018年06月07日
野縁(のぶち)

野縁(のぶち)

内部では野縁が組まれ、梁と野縁の間には排気用のダクトが通っています。このダクトが6分岐チャンバーに繋がります。

42. 2018年06月05日
縦胴縁

縦胴縁

外壁面の断熱工事が終わり、縦胴縁が施工されています。Y様邸はラスモルタル下地の吹付け仕上げ。左官の石井さんの出番も間もなくです(^^

43. 2018年05月29日
断熱工事(外壁)

断熱工事(外壁)

外部では外壁面二層目の断熱材を施工中です。来月初旬には気密測定を行う予定。

44. 2018年05月29日
電気配線

電気配線

外壁面の断熱工事と並行して、建物内部では電気配線工事が進んでいます。横田建設では全ての電気工事を儘田(ママダ)さんにお願いしています。もう40年くらいのお付き合いです(^^

45. 2018年05月28日
内部工事(床下地合板)

内部工事(床下地合板)

屋根の瓦葺き工事が終わり、内部では床の下地合板が張られました。だいぶ部屋っぽくなります☆

46. 2018年05月23日
瓦葺き工事完了

瓦葺き工事完了

三州純いぶし瓦が葺き終わりました。

47. 2018年05月21日
瓦葺き工事

瓦葺き工事

外壁面の断熱工事と並行して、屋根の瓦葺き工事が進行中。天気が良く、いぶし瓦が銀色に輝いています(^^

48. 2018年05月18日
断熱工事(外壁)

断熱工事(外壁)

外壁面の一層目の断熱材を施工中。継ぎ目には気密テープが貼られています。

49. 2018年05月12日
サッシ取付け

サッシ取付け

屋根工事が順調に進み、並行して壁の一層目の断熱工事と樹脂サッシの取付けが行われています。サッシの色は久しぶりのブラウンです。ここ数棟はプラチナステン色が続いていましたが、やはりいぶし瓦にはブラウンが合いますね♪

50. 2018年05月07日
瓦桟

瓦桟

縦方向には樹脂製の流し桟、その上から瓦桟が施工されました。

51. 2018年05月07日
屋根工事(野地板)

屋根工事(野地板)

屋根の断熱工事に続いては、瓦葺き工事が始まります。上垂木に野地合板が張られました。

52. 2018年05月04日
屋根工事(断熱材三層目)

屋根工事(断熱材三層目)

三層目の断熱材(ミラネクストラムダ)が施工されました。これで屋根の断熱はバッチリ。涼温換気と合わせれば小屋裏も1年中快適空間に♪

53. 2018年05月03日
屋根工事(上垂木)

屋根工事(上垂木)

続いて上垂木が掛けられました。この垂木間に三層目の断熱材が施工されます。一般的な家と比べると、手間のかけ方が違います(^^ 

54. 2018年05月02日
屋根工事(気密テープ)

屋根工事(気密テープ)

二層目の断熱材の施工が完了し、継ぎ目に気密テープを貼ります。

55. 2018年05月01日
屋根工事(断熱材二層目)

屋根工事(断熱材二層目)

下地合板の上に二層目の断熱材を施工しています。基礎~外壁面~屋根まで全て構造体の外側で断熱するのが本当の『外断熱』です。

56. 2018年05月01日
屋根工事(断熱材下地)

屋根工事(断熱材下地)

一層目の断熱材の施工が完了し、二層目、三層目の断熱材下地となる合板を張っています。

57. 2018年04月30日
屋根工事(断熱材一層目)

屋根工事(断熱材一層目)

屋根の断熱材一層目。隙間のないよう下垂木間に施工しています。

58. 2018年04月30日
屋根工事(下垂木)

屋根工事(下垂木)

Y様邸の屋根材は三州純いぶし瓦。日本三大瓦の一つとされています。瓦を葺く前に、屋根断熱工事を行います。まずは下垂木が掛けられました。

59. 2018年04月27日
幣串

幣串

無事に棟上げすることができ、棟木に幣串(へいぐし)が取付けられました。

60. 2018年04月27日
上棟

上棟

天候に恵まれ、絶好の上棟日和となりました♪

61. 2018年04月23日
土台敷き

土台敷き

上棟に向けて、本日は土台敷き。もちろん国産桧を使用しています。

62. 2018年04月18日
基礎完成

基礎完成

横田建設自慢の基礎が完成しました。先日の雨で基礎に水が溜まっているのは、隙間が無い証拠。※後日、しっかりと排水します。

63. 2018年04月16日
ミラポリカMP工法

ミラポリカMP工法

コンクリート打設後、養生期間を経て、型枠が取り外されました。基礎断熱材にはミラポリカMP工法を施工。シロアリ対策について詳しく

64. 2018年04月09日
コンクリート打設②

コンクリート打設②

コンクリートの打設が終わり、底盤面をコテで均しています。

65. 2018年04月09日
コンクリート打設

コンクリート打設

基礎コンクリートを打設しています。

66. 2018年04月06日
型枠設置(内側)

型枠設置(内側)

配筋検査、アンカーボルト等の設置が終わり、基礎内側の型枠を設置。

67. 2018年04月05日
アンカーボルト

アンカーボルト

柱、土台、基礎を緊結するホールダウン金物やアンカーボルトを設置しました。

68. 2018年04月03日
配筋工事

配筋工事

外周部の型枠内側に防蟻性断熱材『ミラポリカフォーム』を施工し、配筋工事も完了しました。シロアリ対策について詳しく

69. 2018年04月03日
基礎配筋

基礎配筋

床下の空気の流れを妨げないよう隅角部を少なくするための工夫として、円柱形の独立基礎を使用しています。その鉄筋は、どことなく「タコさんウインナー」に似ています(^^

70. 2018年04月03日
基礎配筋

基礎配筋

地中梁の配筋が完了しました。

71. 2018年03月30日
基礎外周部 型枠設置

基礎外周部 型枠設置

基礎外周部に型枠を設置しました。

72. 2018年03月28日
捨てコンクリート

捨てコンクリート

型枠設置の基準となる墨出しを行うため、捨てコンクリートが打設されました。

73. 2018年03月27日
防湿シート

防湿シート

砕石地業が終わり、防湿シートが張られました。

74. 2018年03月27日
砕石地業

砕石地業

根切りの次は砕石地業。ランマーで丁寧に突き固めています。

75. 2018年03月26日
根切り

根切り

地中梁や基礎外周部分に沿って、根切りが行われています。埋蔵文化財保護のため、根切り底から30㎝は保護層としています。

76. 2018年03月19日
水盛り・遣り方

水盛り・遣り方

地盤調査の結果、事前の予想を良い意味で裏切り、補強工事不要の判定でした(^^
これにより、地盤の高さを少し上げることで、埋蔵物は現状保存のまま工事を進めることができるようになりました。というわけで本日は水盛り・遣り方の作業です。

77. 2018年03月12日
地盤調査

地盤調査

本日は地盤調査です。この結果次第では遺跡の発掘調査になるので、普段以上に結果が気になるところです。

78. 2018年03月08日
遺跡

遺跡

試掘の結果、縄文時代からの遺跡が確認されました。今後、地盤調査の結果次第で現状保存か発掘調査の判断が下されます。現状保存なら工事続行、発掘調査なら1~2ヶ月の工事中断になるようです(--;

79. 2018年03月08日
埋蔵文化財

埋蔵文化財

Y様邸の建築地は埋蔵文化財包蔵地に該当します。解体が終わり、本日はさいたま市文化財保護課の職員さん立会いの元、試掘が行われました。

80. 2018年03月03日
解体工事

解体工事

古き良き昭和の香りが漂う家。記録に残すため、解体前に写真を一枚。

81. 2018年03月03日
解体工事

解体工事

各申請が終わり、解体工事が始まりました。

82. 2018年02月05日
旧建物の解体

旧建物の解体

現在は適合証明願を申請中。築約40年の家ともそろそろお別れです。

物件データ

設計担当 横田裕介
工事担当田口政晴
総床面積105.16㎡
気密測定値(C値)0.13㎠/㎡