三代先まで長く住まう、丈夫で住み心地のいい家。工事の始まりです。
さいたま市見沼区T様邸
建築レポート|2011年
物件データ
設計担当 | 横田稔 横田裕介 |
---|---|
工事担当 | 田口政晴 |
総床面積 | |
隙間相当面積 |
建築中レポート
- 1. 2011年07月25日
-
地鎮祭
午前11時より地鎮祭が行われました
始まる前は曇り空だったのが、神主さんの祝詞が始まると
太陽が顔を出し、みるみる気温が上昇!!
祝福してくれているのでしょうか
いよいよ、始まります。
- 2. 2011年08月06日
-
杭工事
8月5日(金)より杭工事が始まっています。
地盤調査の結果を基に、長さ11000mmの鋼管杭が36本
大切な住まいを支える大事な地盤の工事です
- 3. 2011年08月06日
-
杭工事
穴のあいている場所が杭の埋まっている場所
全部で36本です
見えないところで頼りになる
まさに「縁の下の力持ち」ですね
- 4. 2011年08月06日
-
杭工事
穴の中をのぞくとこんな状態
11000mmの杭が埋もれています
無事に杭工事が終了して次は基礎工事の始まりです~
- 5. 2011年08月23日
-
水盛り遣り方
建物の位置・高さ・水平を決める作業のことです
図面を地面に落し込んでいく作業です。
- 6. 2011年08月26日
-
根切り
建物の基礎部分の下を掘削して空間を造っていきます
- 7. 2011年08月28日
-
捨てコンクリート
掘削をした溝部分にコンクリートを打ちます
全体的に防水シートで覆われましたので
なんだかホワイトチョコレートのようです
- 8. 2011年08月30日
-
型枠設置
基礎コンクリートを流す型枠が設置されました
この型枠の高さが基礎の高さになります
建物の形が現れました!!
- 9. 2011年08月31日
-
先行配管
建物の外側をすっぽり包む外断熱ですから
建物にむやみに穴をあけることはしません。
配管もあらかじめ建物内に引き込んでおく先行配管となります
- 10. 2011年08月31日
-
基礎断熱材
JSP製の『ミラポリカ』という断熱材を使っています
これが固くてシロアリが噛めないというすぐれ物の断熱材
- 11. 2011年09月02日
-
配筋工事
そして縦横無尽に張りめぐらされた鉄筋たち。
図面の指示通りに配筋されているかの検査も
あります。 無事合格で次はいよいよ・・・
- 12. 2011年09月06日
-
基礎コンクリート打設工事
担当者がコンクリートの空気圧、水分量を測るところから始まるコンクリート打設工事。
腰をかがめて慣らしていくのはお手のもの
- 13. 2011年09月14日
-
型枠を外しました
白くてきれいな基礎の出来上がりです
本当にすべすべです
だんだんと家の形がはっきりしてきましたね~
- 14. 2011年09月17日
-
シロアリ対策と上棟の準備
前の写真と違うのは、基礎断熱材に樹脂を注入して防蟻対策をしましたので基礎の外まわりが黒いシートで養生されました。
基礎の上端の黒いラインは土台との間の気密テープ。
外の空気を入れないので底冷えがしない
換気をしているので湿気がたまらない
結果、快適な床下になる訳です
- 15. 2011年09月22日
-
上棟しました!!
台風一過の本日、上棟です。
この柱たちが支えておりますので昨日のような台風にも、もちろん地震にもびくともしない家の骨組み。
- 16. 2011年09月30日
-
断熱材の施工
まずは屋根部分から。
『ミラフォーム』という断熱材を2重に貼ります
これで屋根からの熱をブロック
同時に室内の温度が逃げるのを防ぎます
- 17. 2011年10月04日
-
断熱材の施工
こちらは壁の断熱材の施工のようす
1層目の断熱材のつなぎ目に黒い気密テープが貼ってありますね
2層目は気密テープが重ならないようにずらして貼るのです
手間かかりますがより気密性を高める工夫です
- 18. 2011年10月04日
-
断熱材の施工
室内はこんな感じで。
- 19. 2011年10月17日
-
屋根ができています
屋根断熱材の施工の後は、屋根工事
こちら北側から見る限り 随分出来上がっています
- 20. 2011年10月24日
-
バスルーム工事終了
お風呂が付きました。
黄色いテープはエコキュートのリモコンの配線を固定しています
エコキュート設置はもうちょっと先。
- 21. 2011年10月31日
-
今日から外壁工事
まだ、工事の前に撮影。
この断熱材と外胴縁の間のすき間が
通気層になります。
- 22. 2011年10月31日
-
屋根
恐かったけど、頂上まで。
足場って結構揺れるんです(怖)
- 23. 2011年11月01日
-
浴室の上のUFO
排気のダクトが集まる所は浴室の天井の上です
浴室の点検口を利用してここに。
- 24. 2011年11月25日
-
足場が外れました!!
囲いが取れて、家の全貌が明らかに
内部はまだこれからです
- 25. 2011年11月30日
-
今日はキッチン
本日はキッチンの施工をやっております
キッチンパネルとレンジフードが終わったところです
- 26. 2011年11月30日
-
太陽光パネル
南側より。
- 27. 2011年12月16日
-
内装の工事が進んでいます
大工さんの工事がほぼ終わり、クロス屋さんが仕事中です。
壁面にクロスが貼られますと室内がぐっと明るくなる感じ。
ここはダイニング。よーく見るとストライプのクロスなんです。
- 28. 2011年12月16日
-
内装工事が進んでいます
リビングに隣接の和室です。
市松模様でモダンな雰囲気の和室になりました。
- 29. 2011年12月16日
-
内装工事が進んでいます
こちらはトイレ。
光の具合で少々見づらいですが、アクセントクロスが濃いグリーン、他は白にラメ模様入りのものですが、かなり引き締まった印象。色の効果か奥行きが広く見えます。
- 30. 2011年12月20日
-
建具の造作
和室のお仏壇置き場の扉です
折れ戸になっております
- 31. 2011年12月20日
-
建具の造作
あけると・・・
- 32. 2011年12月20日
-
建具の造作
はい、こんな感じです。
まだ掃除前で養生がされておりますが。
- 33. 2012年01月18日
-
外構工事
今週末に見学会を控え、ただいま外構工事の真っ最中。
ここは玄関前
- 34. 2012年01月18日
-
外構工事
こちらは駐車場部分
「セルバストーン」という天然石南米ブラジルで彩石された石英岩。一度並べて色合いや形を確認してから貼っていきます。