家族の笑顔があふれる くつろぎの無垢の家始まりました

熊谷市 D様邸

建築レポート|全物件

家族の笑顔があふれる くつろぎの無垢の家始まりました

建築中レポート

1. 2012年10月17日
地鎮祭を行いました

地鎮祭を行いました

ご家族揃って、この土地への建築の報告と工事の安全を祈願しました。
「他の会社は考えていません。ぜひ、横田建設で!!」という嬉しいご依頼に我々も身が引き締まる思いです
ベストを尽くしていい家を建てることをお約束しました。

2. 2012年11月07日
地縄を張りました

地縄を張りました

建物の形通りに、印をします

3. 2012年11月07日
杭芯出し

杭芯出し

ちょっとわかりにくいのですが、建物の中部分に白いひも状の印が見えるのがわかりますか? ちょっとわかりにくいかな
これが杭芯(杭を打つ所の印)
D様邸は52本。

4. 2012年11月10日
杭工事

杭工事

穴のあいている所が杭を打った所
モグラたたきじゃないんですの

5. 2012年11月12日
基礎工事が始まっています

基礎工事が始まっています

水盛り遣り方を、日曜日に終え
基礎工事が始まっています

6. 2012年11月13日
鎮め物を埋めます

鎮め物を埋めます

地鎮祭の時にいただく「鎮め物」
中身は我々も見た事がないのですが、聞いたところによると
建物を建てさせていただく、その土地の神様に対する貢ぎ物として 鉄人像、鉄鏡、鉄小刀子、鉄矛、鉄盾、鉄玉などが入っているようです。
だいたい家の中心に当たる部分に、鎮めます

7. 2012年11月13日
転圧して、砕石を敷き、又転圧をする

転圧して、砕石を敷き、又転圧をする

これを何度か繰り返します
「鎮め物」もすっかり土の中。。

8. 2012年11月19日
防水シートを敷く

防水シートを敷く

これを見るといつも「板チョコ」を思い出す

9. 2012年11月26日
配筋の施工

配筋の施工

外側には基礎断熱材「ミラポリカ」を設置しています
この後、配筋検査を経て、コンクリートの打設となります

10. 2012年12月03日
コンクリート打設

コンクリート打設

ベタ基礎部分と立ち上り部分を一緒に打つ「一体打ち」が横田建設のやり方。まずは外側からコンクリートを流し込んでいきます。ホースを持ってコンクリートを流す人、機械で中の空気を出す人、チームワークで作業は進みます。
はちまきの人は、指示を出す樋口さんです

11. 2012年12月03日
そして、こうなる

そして、こうなる

中央部分の丸い基礎は翌日に打ちます
外側の基礎とベタ基礎部分は継ぎ目のない一体もの。
「高気密・高断熱の家」というのは、現場のしっかりとした施工により成り立つものなのです。

12. 2012年12月12日
基礎断熱材にシロアリ防止対策

基礎断熱材にシロアリ防止対策

蟻が噛めない基礎断熱材「ミラポリカ」の隙間を埋めるように
樹脂を注入します。
念には念を入れての防蟻処理。
薬剤を一切使用せず住む人にも優しい方法なのです

13. 2012年12月21日
もうすぐ上棟!

もうすぐ上棟!

型枠が外れて、シロアリ対策が終わると、もうすぐ上棟です
わが社独特の丸い基礎の上に土台が敷かれました

14. 2012年12月25日
晴れて上棟!!

晴れて上棟!!

大安吉日の本日、上棟しました
東南側より 棟が上がった様子

15. 2012年12月25日
南側より

南側より

手前側がガレージになる予定

16. 2012年12月25日
屋根の上から

屋根の上から

写真撮影は浅岡さんですよ
足場の上から棟木を見たところ

17. 2012年12月25日
お約束の景色

お約束の景色

浅岡さんのお約束
夕暮れの澄んだ景色がキレイです~

18. 2012年12月25日
幣串を棟木に取り付けます

幣串を棟木に取り付けます

取り付けているのは大工の内藤さん
幣串は伊藤が作りました

19. 2012年12月25日
御神酒と塩をお供えして

御神酒と塩をお供えして

上棟式の始まりです

20. 2012年12月25日
家の四隅にも

家の四隅にも

御神酒と塩を供え清めて参ります

21. 2012年12月25日
顔合わせも兼ねて

顔合わせも兼ねて

上棟式は、お施主様と大工さんの顔合わせの機会でもあります。建主であるD様より、家づくりのパートナーとして「横田建設」以外に考えていなかったことや、わが社の家づくりに絶大なる信頼をしていただいているお話がありました
うれしい事です。本当に。

より一層気を引き締めて、仕事に励まなければ。
がんばりますよ~

22. 2013年01月24日
屋根の瓦工事中

屋根の瓦工事中

洋風のS型瓦を葺いています。
手前の低い屋根部分はビルトインガレージ
今日は大屋根の工事中

23. 2013年01月24日
南側より

南側より

午後3時の日差し

24. 2013年01月24日
玄関ホールよりリビングを見る

玄関ホールよりリビングを見る

冬の日差しは低いので、部屋の中ほどまで差し込みます

25. 2013年01月24日
2階部分を見上げる

2階部分を見上げる

天井中央部分には小屋裏がチラリ見えます
なかなかの迫力ですね

26. 2013年02月08日
断熱工事が終わり・・・

断熱工事が終わり・・・

外胴縁⇒モルタル下地を施工中です

27. 2013年02月08日
屋根をアップで・・

屋根をアップで・・

S型瓦を二色ランダムに貼っています
(この写真、伊藤が背伸びでへっぴり腰(>_<)で撮りました。ぶれていなくてよかった)

28. 2013年02月08日
気密測定

気密測定

断熱工事が終わると「気密測定」をします。
㈱コバヤシに依頼して“気密測定技能者”の資格を持った者が測定にあたります。

29. 2013年02月08日
気密測定

気密測定

室内の空気をラッパのようなもので外に出し、室内を負圧にします。家じゅうでどのくらいの隙間があいているのかを測るのがこの機械。
D様邸の場合、トータルで49㎠の隙間を観測
これを測定用床面積で割ると1㎡当たりの隙間は0.2㎠

C値(隙間相当面積は0.2㎠/㎡)ということに。

30. 2013年02月08日
室内のようす

室内のようす

だいぶ間取りがはっきりしてきて、電気の配線も終わっています。天井も組み始めました。
床のフローリング工事もそろそろ始まります

31. 2013年02月08日
ここは2階部分

ここは2階部分

南側のベランダを撮ったつもりでしたがシートの影になり、よく見えません。それにしてもここは日当たりが良い(*^_^*)

32. 2013年03月01日
外壁の下地工事

外壁の下地工事

全体が黒くなっているのは防水シート
その上にラス網を施工して下塗りの準備です
お化粧前の基礎化粧の段階。
来週から下地を塗るんです

33. 2013年03月01日
こちらガレージの中

こちらガレージの中

基礎部分は建物と同じですので
ガレージ内は基礎が高いですね

34. 2013年03月01日

床材を貼り始めたようです
無垢材のため貼るのに時間がかかります
窓の横の柱の間に板が貼ってあるのは、カーテンのふさかけや
シャッターのリモコンが取付できるようにあらかじめ入れた壁の補強。

35. 2013年03月10日
外壁下塗り

外壁下塗り

2回目の下塗りの際に、ひび割れ防止のメッシュも一緒に塗り込みます。モルタルの場合は細かなヘアクラックはどうしても出てしまいますが、このメッシュ塗り込みにより、ヘアクラックを最小限に抑えられれば。

36. 2013年03月10日
防水層は仕上っているようです

防水層は仕上っているようです

ベランダは防水層の施工をして、工事の後半に仕上げを行います。今日はお施主様と現場で色も決めました!!

37. 2013年03月10日
ダウンライトの位置決め

ダウンライトの位置決め

家具の配置などによりダウンライトの位置が流動的な場合は、このようにダミーのダウンライトを天井に貼りイメージを見ます

38. 2013年03月28日
外壁の塗装工事が終わりました

外壁の塗装工事が終わりました

シートが外れて明るい外観がお目見え

39. 2013年03月28日
現場にて外構の打合せ

現場にて外構の打合せ

この日は、桜が満開でお花見日和
洋風瓦にクリーム色の外壁がキレイです

40. 2013年03月28日
塗り壁 パターンショー

塗り壁 パターンショー

内装の塗り壁のパターンを左官屋さんとお打ち合わせ中です。櫛を使う方法、ほうきを使う方法などを実演中
見ていると簡単そうに見えますが、なかなか出来ない、これぞ職人。

41. 2013年04月21日
内部の工事がほぼ終わりました

内部の工事がほぼ終わりました

塗り壁が終わり、洗面やトイレなどの設備機器が取付されると養生を外します。←今、この状態。奥で田口さんが掃除中。

42. 2013年04月21日
2階、洋室

2階、洋室

床材はピンカドというマメ科の無垢材を使用しています。天然のオイル塗装仕上げです

43. 2013年04月21日
2階の吹抜けよりリビングを見たところ

2階の吹抜けよりリビングを見たところ

格子の手すりは、2階の日差しがリビングに降りるように。

44. 2013年04月21日
1階リビングから吹抜けを見上げたところ

1階リビングから吹抜けを見上げたところ

何となく漆喰の塗り壁は、音の反響がクロス壁とは違う気がする。

45. 2013年04月21日
2階ホールから南側を見たところ

2階ホールから南側を見たところ

46. 2013年04月21日
キッチンはタイル仕上げ

キッチンはタイル仕上げ

ヒマワリ柄がアクセント

47. 2013年04月21日
洗面脱衣室

洗面脱衣室

2ボールの洗面化粧台と浴室はピンクを基調としています。物干金物も取付済み。