こころ安らぐ念願の家でのびのび子育てできる家、始まります!!
さいたま市見沼区
建築レポート|2012年
物件データ
設計担当 | 横田稔 浅岡祥史 |
---|---|
工事担当 | 田口政晴 |
総床面積 | |
気密測定値(C値) | 0.18㎠/㎡ |
建築中レポート
- 1. 2012年06月18日
-
基礎工事が始まりました
重機が入り、根切り工事が始まりました
- 2. 2012年06月18日
-
基礎工事が始まりました
土を掘ったところから転圧していきます。
高さを測りながら整えていきます
- 3. 2012年06月20日
-
地業
何度かに分けて砕石を敷きそして転圧を繰り返すことで
強度を持たせます
- 4. 2012年06月23日
-
基礎断熱材が設置
基礎部分は「ミラポリカ」という蟻が噛めない固さの断熱材です。
- 5. 2012年06月26日
-
配筋工事が終わりました
奥に青いキャップの付いたグレーの管が先行配管
水廻りの配管です
コンクリート打ちの前にあらかじめ工事をしておくのです
- 6. 2012年06月28日
-
配筋工事が終わったところ
この日配筋検査が行われました。
問題なくクリアしたので次はコンクリート打設工事です
- 7. 2012年06月28日
-
コンクリート打設工事開始です
横田建設はベタ基礎部分と布基礎部分の一体打ちです
まずは、外側の立ち上りの部分よりコンクリートを流していきます
- 8. 2012年06月28日
-
コンクリート打設工事
どんどん流しこんでいきます
配筋が見えなくなっていきますね
- 9. 2012年06月28日
-
コンクリート打設工事
完了しました
中央の丸基礎は翌日に
- 10. 2012年07月04日
-
養生期間を経て型枠が外れました
外断熱ですから、基礎の外側には断熱材が見えています
これが“ミラポリカ”。
シロアリが噛めない固い断熱材
断熱材の継ぎ目には樹脂を注入して二重三重のガードをします
写真に写っている黒いラインは注入場所の目印
- 11. 2012年07月04日
-
基礎全景
型枠が外れたばかりの基礎全景
いつ見てもすべすべで美しいんです
- 12. 2012年07月09日
-
丸い基礎
これが、きれいなんです
いつも惚れ惚れするんです
丸い基礎の上に線が引いてありますね
これは、土台を載せるための墨出しの跡
- 13. 2012年07月09日
-
気密テープ
土台の下には、このような気密テープを施工します。このテープしっとりしたシフォンケーキの感触みたいで触ると気持ちいいんです。このテープがあることでコンクリートと土台の木がより密着するので、気密性能が高まるワケなのです
- 14. 2012年07月14日
-
いよいよ、上棟です
昨日まで平面だった家がいよいよ立体になるこの日。檜の柱が梁が、どんどん組み上がっていきます
- 15. 2012年07月14日
-
上棟しました!!
山積みだった材木が夕方にはすべて組み上がりました。出来上がってしまうと隠れてしまう所が一番の自慢。平面から立体になった瞬間です
- 16. 2012年07月14日
-
上棟式
一番高い棟木に幣串を立て、代表して田口さんがお清めをします。
- 17. 2012年07月14日
-
そして
浅岡さんのお約束写真
ナイスビュウ ですか~
ヤッホー ですか~
- 18. 2012年07月14日
-
上棟式
小さなお子様も一緒に、わが家の無事完成を願ってみんなで乾杯をしました
上棟、おめでとうございます!!
- 19. 2012年07月27日
-
筋交い越しの景色
これは、今だけの景色ですな
- 20. 2012年07月27日
-
断熱材工事が始まっています
小屋裏部分は1層目が貼り終っている様子
- 21. 2012年07月27日
-
屋根工事も終わっております
赤い屋根が可愛いですね。
どのような外観になるのか楽しみです
- 22. 2012年08月07日
-
室内より
断熱材工事が終わっています
向こうの景色はもう、見えません
サッシも取付完了で次は気密測定です。
- 23. 2012年08月07日
-
気密測定
サッシが付き、家がすっぽりと断熱材で覆われたら
気密測定をします O様邸はキッチン横のドレーキップ窓に測定器をセット。
- 24. 2012年08月07日
-
気密測定 結果。
㈱コバヤシさんによる測定の結果がコチラ。
数字が赤く表示されていますが、一番右の上
「27㎠」が総相当隙間面積。この家全体で27㎠の隙間という意味です これを実質延べ床面積で割った数値が1㎡あたりの隙間相当面積C値となります
結果、O様邸のC値は『0.18㎠/㎡』。
次世代省エネ基準では関東地域5.0以下となっています。
予想を上回る数値にびっくり!!
- 25. 2012年08月07日
-
2階部分
床材を貼り始めたところでしょうか
内部の工事が進んでいます
- 26. 2012年08月07日
-
玄関まわり
断熱材の2層目が終わると、縦胴縁と言われる木材を施工。
その後外壁の工事に入ります。
そろそろ電気屋さんや水道屋さんが入ってきます
- 27. 2012年08月30日
-
外壁のサイディング工事が大詰め
上下に2色使いで暖かくてかわいらしい外観に。
屋根に近い所にはアクセントが入っています
- 28. 2012年08月30日
-
サイディング工事(玄関まわり)
アップで見るとよりかわいらしく見えますの。
今日はコーキング作業中。これから破風板、軒天の色を塗ります
どんな感じになるのでしょうか?
楽しみです
- 29. 2012年08月30日
-
こちらは2階
フローリングが貼られていよいよ大工さんの工事も終盤です
やがてこの筋交いも見えなくなります
- 30. 2012年09月07日
-
足場 外れました
足場とネットが外れまして、外観がお目見えです
二色に分けたサイディングと正面の縦に入れたハーフティンバーがアクセントになっています
- 31. 2012年09月07日
-
後姿
エアコンカバーの色も外壁に合わせて二色に。
- 32. 2012年09月07日
-
近づいてみると
このように。
- 33. 2012年09月07日
-
軒裏
悩んだ末に決めた色が大成功!
雰囲気のある姿になりました
全体的に同じトーンでまとまり素敵になりました。
- 34. 2012年09月10日
-
階段が付きました
踏み板と、蹴込み板の色が違うので印象が違いますね
より弾んで上がれそう。。
- 35. 2012年09月10日
-
横顔
屋根が赤いのです
- 36. 2012年09月10日
-
で、軒天の色と合わせて
可愛いでしょ♡
- 37. 2012年10月01日
-
階段下
こちらのまわり階段は吊階段にしています
こうすることで階段下の空間が有効利用できます
収納も確保していますね
- 38. 2012年10月01日
-
ダウンライトの穴をあける
洗面器をひっくり返したようなものを付けて
穴をあけております
開いた穴が落ちてきても受け止められるように。。
- 39. 2012年10月10日
-
クロス工事が終盤です
玄関を入って正面はアクセントのクロス♡
- 40. 2012年10月10日
-
クロス工事が終盤です
リビングダイニングから玄関の方向。
玄関のアーチの下には“暖吉くん”が設置予定。
- 41. 2012年10月10日
-
クロス工事が終盤です
こちらはトイレ
壁にはニッチが。
- 42. 2012年10月10日
-
クロス工事が終盤です
こちらは2階のトイレ
- 43. 2012年10月10日
-
クロス工事が終盤です
ここにもニッチ。
アクセントクロスが可愛く仕上がっています
- 44. 2012年10月20日
-
照明も付きました
1階階段を登る際に見える照明
その下にニッチが4つ
- 45. 2012年10月20日
-
キッチンに立つと見える景色
- 46. 2012年10月20日
-
小屋裏も可愛いクロスで完成です
- 47. 2012年10月29日
-
キッチンからリビングを見る
1階は仕切りのないリビングダイニング
とても広く感じます
- 48. 2012年10月29日
-
洗面所
ブルーが爽やかなクロスで明るく。