“ペットとともに快適に暮らす家”改め“ペットと一緒に富士山が見える家”
埼玉県伊奈町 N様邸
建築レポート|全物件
物件データ
設計担当 | 横田稔 小川敏夫 |
---|---|
工事担当 | 田口政晴 |
総床面積 | |
気密測定値(C値) | 0.30㎠/㎡ |
建築中レポート
- 1. 2012年05月07日
-
地鎮祭
5月7日
地鎮祭が執り行われました。
その前に図面上の家の大きさ通りに縄を張ります
(通称:地縄貼り(じなわはり))
- 2. 2012年05月11日
-
基礎工事
最後はスコップを片手に。
きれいな仕上がりです
- 3. 2012年05月12日
-
基礎工事が始まりました
田口さんと大工さんが図面通りに杭を打っていく作業
「水盛り遣り方」を済ませたら、次は基礎屋さんの出番。
基礎を造る工事に入ります。
- 4. 2012年05月12日
-
砕石を敷きます
砕石を敷いたら、叩いて固める機械(ランマー)で固めていきます
- 5. 2012年05月15日
-
防水シートを敷きました
- 6. 2012年05月16日
-
基礎断熱材工事
すでに先行配管が終わっていますね
配筋工事が始まっています
- 7. 2012年05月23日
-
配筋工事がおわりました
水道の先行配管も終わりました
配筋の検査も無事終了です
- 8. 2012年05月30日
-
コンクリート打設工事
わが社は布基礎とベタ基礎を一体で打つ「一体打ち」。
布基礎とベタ基礎のつなぎ部分の強度が全然違うのです
まずは外側の枠からコンクリートを流し込みます
- 9. 2012年05月30日
-
コンクリート打設工事
そしてベタ基礎部分を打ちます。
- 10. 2012年05月30日
-
コンクリート打設工事
平らにならしてこのように。
- 11. 2012年06月15日
-
上棟しました!!
棟のいちばん高いところに幣串を飾り
田口さんがお米とお塩を具え、清めます
- 12. 2012年06月15日
-
上棟しました!!
家の四隅にはお施主様ご家族がお米とお塩とお神酒で清めてまわります
- 13. 2012年06月18日
-
N様邸、上棟全景
幣串が南を向いて建っております
- 14. 2012年06月18日
-
まずは屋根の断熱工事
天気のうちに、屋根の断熱工事を済ませたい。。
晴れているときに急ぎ進めます
- 15. 2012年06月27日
-
屋根工事の最中です
断熱材を二重に貼り、野地板を貼っています。
遠くからはわかりにくいですが、大工さんの脚が大変なことに
- 16. 2012年06月27日
-
屋根の角度
アキレス腱が伸びますね
心なしか、照内さんが歯を食いしばっているような。。。
- 17. 2012年06月30日
-
小屋裏が出来上がってきています
まだ階段が付く前ははしごで登ります
写真を撮ったのはもちろん小川さん
- 18. 2012年06月30日
-
小屋裏が出来上がってきています
- 19. 2012年07月18日
-
屋根の工事が終わりました
- 20. 2012年07月18日
-
断熱材工事が進んでいます
二層目の断熱材が貼られています
一層目と継ぎ目をずらして貼ることでより気密性能を高める工夫。手間をかけることの価値がここにも。
- 21. 2012年07月18日
-
縦胴縁
二層目の断熱材が貼り終ると、縦胴縁の施工です
- 22. 2012年07月19日
-
内部では
浴室工事も完了しています
- 23. 2012年07月30日
-
気密測定を行いました
断熱材の工事が終わりサッシが入り、各設備の穴が開けられてから測定を行います。
おなじみの『ラッパ』です この機械で室内の空気を吸い出していきますよ
- 24. 2012年07月30日
-
測定値
この季節ですから、測定結果を見るときにどうしても気になるのが「外気温」のところ。
この日は34℃。ちなみに夕方3時過ぎ。
気温は測定値に影響が無いようですが、風邪の強い日は影響が出ることもあるそうです
気になる測定結果は、なんと《0.30㎠/㎡》 でした。
1㎡の中に0.3㎠の穴が開いているという意味です
かなりの気密性に大工さんをはじめみんなが一安心。
- 25. 2012年08月01日
-
おなじみの。。
換気システムの一部、排気の集まるところ
「排気ステーション」⇐命名:イトウ(宇宙っぽいでしょ)
これから先、大工さんは主に室内の仕事になります
ペット仕様の仕上りを順次レポートしますね
- 26. 2012年08月28日
-
外壁工事が終わっています
ネットも一部外れています
落ち着いた外観が見えてきました
- 27. 2012年08月28日
-
少し離れて
全体像が見えてきましたね
大工さんは室内で作業中
- 28. 2012年08月28日
-
内部
床材が貼られて、だんだんと間取りが明らかに。
点検口を兼ねた床下収納の穴がぽっかりと。
もうすぐ取付工事
落ちないように気をつけなきゃ。
- 29. 2012年09月12日
-
キッチン床はタイル仕様
手前床に開いている穴は給水と排水の穴
タイルを切りぬいて管を立ち上げます。
- 30. 2012年09月12日
-
ダイニングの掃き出し窓
ここも一部床がタイル仕様。
キッチンの床と同じ色で。
- 31. 2012年10月10日
-
キッチン施工
2日に分けて行います
ただいま吊戸棚施工中
- 32. 2012年10月10日
-
遠景
こちらの屋根は6寸勾配になります
- 33. 2012年10月17日
-
階段が付きました
オープン手すりの階段
- 34. 2012年10月17日
-
階段
2階から降りてきた図
手すりの端に丸い玉が付いているのが親柱
そのあいだの細いのが子柱
- 35. 2012年11月05日
-
クロスの工事
クロス工事も着々と。
もうすぐ終わりそうです
こちらは、アクセントクロスを使用した
2階のトイレ
- 36. 2012年11月05日
-
1階リビング
腰壁が付いています
クロス工事の前に壁を平らにする作業が進んでいます
- 37. 2012年11月05日
-
リビングから洗面を見る
壁はすべてペット対策。
リビングは腰壁に洗面所にはパネルを施しています
- 38. 2012年11月14日
-
リビング
猫ちゃんのためのリビングと言っても過言ではないような。。
コーナー部分にはもれなく爪とぎ対策が施してあります
来週のお引渡しに向け、工事もラストスパート!!
- 39. 2012年11月24日
-
本日は、お引渡し。
ガレージの工事が少し残っておりますが
無事、お引渡しとなりました。
- 40. 2012年11月24日
-
ペットと共に暮らす家のリビング
N様邸のテーマは「ペットと共に快適に暮らす家」。写真は猫ちゃん仕様のリビングなのです。
ほとんどの壁には「腰壁」が貼られております
そして玄関から仕切りの無い広い空間なのも猫ちゃんの自由な行動を妨げない工夫の一つ。
これは、室内の温度差がないからこそ実現したこと。
換気システムにとっても開けっぱなしの方がいいので、猫にとっても人間にとっても理想的な間取りと言えますね。
- 41. 2012年11月24日
-
この角も
- 42. 2012年11月24日
-
この、小屋裏のドアも
格子付きは、猫ちゃんが入れないように、でも換気を妨げないようにとの工夫。
小川さんが“猫ちゃんの顔の寸法を測る”という、おそらく設計者として初めての仕事をした結果の賜物でございます。
- 43. 2012年11月24日
-
玄関ドアの説明を受けまして
- 44. 2012年11月24日
-
いよいよ。
今までは工事用の鍵で我々は出入りしていましたが、お施主様用の「本鍵」で一度施錠すると、工事用鍵は使えなくなります。写真は、N様が本鍵にて施錠している所。
これをもちまして、正式にお引渡しとなるのです
- 45. 2012年12月26日
-
建替え前の住まい
こちらは昨年の1月の写真。
建替え前のお住まい
- 46. 2012年12月26日
-
完成後の写真
同じ2階建てですが、屋根の高さの違いにご注目
西側の小屋裏窓より「富士山」が見えるとのご報告が!
ご家族揃って“寒がり”だそうですが、今のところ寒くない生活だそうで我々も一安心、、、
蓄熱暖房機は全部で3台
日当たりの良さもあり現在2台を稼働中とか
ペットにとっても住み心地の良い家になったかな?