社員 自己紹介へ

上棟式を行うのに良い日って『いつ?』

公開日:2014/07/19(土) 更新日:2018/07/01(日) 家づくりのこと社員

「ただいま建築中」でレポートを行っている、(久喜市)N様邸が7月23日に上棟式を迎えます。

建築中、最大のイベントとも言える、この『上棟式!!』

「日取りを何日にすれば良いのですか?」と、打合せ中に良く聞かれる質問です。

一般的には【六曜】で良いとされる、大安や友引を選ぶ事が多いと思いますが、神社等で配られる「神社暦」を見てみますと、【十二直】や【二十八宿】等と言う項目が・・・

実は、建築の祀り事(地鎮祭や上棟式)に関しては、この【十二直・二十八宿】なる項目が重要視されている諸説があります。(あくまでも諸説ですが)

調べてみると、様々な日取りの選び方があり、なかなか難しいものです。しかし、一番大事な事は、『お施主様が参加出来る日』。

話は戻りまして最初の質問、お施主様から「日取りを何日にすれば良いのですか?」と聞かれた場合、

まずは、お施主様のご都合を聞き、次に、横田建設でお願いしている神社の「神社暦」に基づき、上棟吉日を選ぶ様に、私はしております。

ちなみに、N様邸の上棟式はと言いますと・・・

【六曜】友引:祝い事は吉。

【十二直】建(たつ):柱立ては吉。

【二十八宿】壁(へき):造作、新規事の開始は吉。

となっておりまして、上棟式に最適!!

後は、当日の晴天を祈るのみ・・・m(>_<)m